JR寝台特急列車カシオペア号で行く旅行情報 |
|
トップページ > シャワールーム | |
JR寝台特急列車カシオペア号のシャワールーム共用シャワー室は6号車と10号車にあります。チケットは310円で、ダイニングカーで販売しています。お金を食堂車のお姉さんに払って30分単位で希望時間を言います。予約が完了したらシャワーカードがもらえます。シャワールーム予約は早い者勝ちですので出発したら早めに申し込みましょう。予約した時間になったらシャワールームに行って鍵を閉めてカードを通してお湯が出てきます。シャワーは6分間使えますが、このシャワーのいいところはストップボタンがあることです。ストップしている間は6分間の時計が止まります。ですから6分間あれば余裕で体を洗って流せます。広さは狭いですが、大人一人と子ども二人がキツキツで一緒に入れました。 ドライヤーも備え付けられていて無料で使えます。なお、鍵を開けた時点で残り時間があっても使えなくなりますので注意が必要です。 |
|
![]() ダイニングカーで売られているシャワーカード310円です。予約した車両ナンバーと予約時刻が書かれています。使用後は記念に持ち帰れます。 |
![]() シャワーセットが420円で売られています。右上はカシオペアのロゴ入りの巾着袋で同じくロゴ入りタオルとバスタオル、シャンプー、リンス、ボディーソープが入っています。 |
![]() 共用シャワールームの脱衣スペースです。ドライヤーとAC電源があります。シャワーカードを差し込むとお湯がでます。 |
![]() 脱衣所の先にあるシャワールーム。赤ボタンでシャワーを一時停止できます。出すときは緑ボタンで通算6分まで使えます。 |
|
|
![]() |
|
JR寝台特急北斗星号で行く旅行情報|写真でみる国内家族旅行情報|問い合わせ | |
copyrightc hirosuke All Rights Reserved. |